2019/12/16 19:21


台湾で一目惚れした白く幻想的な巨大金魚を、探し探し探し求めたら、灯台もと暗し!地元埼玉県の改良錦鯉!でした。おヒゲ生えてますものね。昭和天皇のアドバイスを受けて生まれたとのこと。数ヶ月何軒も廻り、漸くプラチナを見つけ四尾購入。魚を飼うのは初めてです。
ガラスも水も仄かに緑を帯びていることを改めて実感します。水槽の置き場も無くて、キッチンのちょこっと置きスペースへ設置しました。ここは主に夫のお弁当の盛り付けの定位置で、真っ赤なネクタリンや、玉ねぎや、浜辺で拾った貝殻やら、蝉の脱け殻なんかを置いて悦に入ってた場所でした。明日からそれらを何処に置けば良いのか判らなくなりましたが、水槽は不思議とキッチンの風景に馴染みます。